2010年09月20日

北海道-その2

今日は敬老の日です。
私たち姉妹は一足先に、北海道旅行という親孝行をして参りました。
毎年のことではありますが、中年女二人が車椅子の老母を押しての旅、大変
くたびれました。

さて、この間は食べ物のことを書きましたので、今日は“旭山動物園”について
ご報告いたします。
この動物園については、私が改めてご紹介するまでもなく、たくさんの方が
既にご存知かとは思います。
北海道にありながら、日本一入場者数が多いとのことで、私が行ったときも
他都府県から来たと思われる観光客で、賑わっていました。
夏休みではありましたが、平日でしたので、それほどの混雑はなく、人気の
動物たちも、大して並ばずに見ることができたことは幸いでした。
ただ今年は日本全国大変な猛暑で、北海道も例外ではなく、帽子を忘れて
しまった私たち親子は大失敗。
母には動物園の手ぬぐいを購入してかぶせましたが、その姿は“老けたマトリョ
ーシカ”
のようでした。


その暑さのため、動物たちも涼しいところで寝ており、オオカミは巣穴から出て
きませんでした。下
もう少し涼しければ白と黒の2匹の狼が見られたかもと思うと残念です。

北海道-その2
巣穴の中に、ソフトバンクのお父さんみたいなのが少しだけ見えますか?


シロクマも、陸上にいた方はこんな感じ下で、昼寝をするどっかのおばちゃん
みたいな姿でした。

北海道-その2


今回は旭山動物園の目玉でもある、ペンギンやオランウータンを紹介しきれません
でしたので、次回のお楽しみといたします。
乞うご期待です うさぎ



同じカテゴリー(旅行)の記事
さくら祭り
さくら祭り(2011-01-30 22:32)


Posted by honeymoon at 23:58│Comments(0)旅行
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。