2011年02月17日

NTTにひどい目にあった話-たぶん最終回

昨日、ワン切りの言い訳について書いていて思ったこと。

電話を切るや、間髪いれず電話をかけてきて、不在だったと言い張る担当者さん、
ちょっと“おつむがお足りにならない”のかもしれませんね。
大草原じゃあるまいし、狭いアパートの中、数十秒で電話に出られないほど
遠くまで行けるわけないじゃないですか。
自慢じゃないですが、私は中学の運動会の徒競走であまりの遅さに、クラス
メートから“本気で走ってないんじゃないか”とあらぬ疑いをかけられたことも
ある、鈍足の持ち主なんですけどね~。


           サクラ  サクラ  サクラ  サクラ  サクラ  サクラ


さて、ここからは、昨日の続きです。

その数日後「給料1日分を2月中に振り込む」との担当者からの電話がありました。
この会社からの振込みは、1ヶ月くらいかかるようなので、2月末までに手配すれば
3月中には届くかなと考えています。
入金があれば、めでたく解決ということなのでしょう。

が、肝心のきちんとした説明と謝罪は、最後までありませんでした。
最初からちゃんと対応してくださっていれば、金銭的な補償なんてどうでも良かったし
1ヶ月かそこらで、気持ちよく終わっていたと思います。
NTTはいつも「上司と相談して返事します」ばかり。
そのために、不信感はつのり、無駄な時間が過ぎていきました。
挙句の果てに、代理店に丸投げ。
その後は「NTTとは一切関係ありません」という態度です。

次から次へとあまりにもレベルの低い担当者たちが、入れ代り立ち代り“火に油”
ならぬ“くすぶりにガソリンを、これでもかとぶちまけて”見事に全焼させてしまい
ました。
NTTも優秀な人材不足なんですね。お察しいたします。


今回の事件、被害者は私だけかと思いきや、先日朝日新聞でこんな記事 下 を
発見しました。

http://www.asahi.com/national/update/0215/TKY201102150251.html

電話か訪問かの違いはありますが、どこでも似たようなことをしているようです。
私など、金銭的な被害は殆どなかったので、これでも幸運だったと言えるでしょう。
これによると“サービス内容を理解できない高齢者に契約を勧めるケースが目立つ"
とありますが、いよいよ私も高齢者扱いはてなと思うとちょっとひっかかります。

まあ、NTTもその子会社も、ろくでもない会社だったことを知るには良い機会でした。
今回の事件で浮かんだ言葉。

 赤丸親方日の丸
 赤丸トカゲの尻尾切り


そして最後に、私から皆様へのお礼とご忠告

くだらない愚痴に長々とお付き合いくださった皆さん、ありがとうございました。
NTT・OCN・その代理店ネットワークサービスにはくれぐれもご注意を!

             サクラ サクラ サクラ  完  サクラ サクラ サクラ



同じカテゴリー(日記)の記事
ミステリー
ミステリー(2011-09-11 23:45)

恋愛必勝法
恋愛必勝法(2011-08-07 22:12)

検定試験
検定試験(2011-07-25 01:22)

本当にご無沙汰
本当にご無沙汰(2011-07-19 14:56)

新しい職場
新しい職場(2011-05-05 13:03)

前回の続き
前回の続き(2011-04-24 22:05)


Posted by honeymoon at 22:54│Comments(3)日記
この記事へのコメント
わんこさんコメントありがとう!
勉強頑張っているようですね~ファイト!私のところはそろそろ
卒業なのでのんびりしています。
みんな就職活動で色々忙しそうですが…授業は試験ももうなく
楽しんでます。風邪のほうはあと咳と痰が少し…
NTT事件まだ解決してなかったんですね(涙)
頑張ってください!またゆっくりお話ししたいですね~
Posted by みゆきスマイル at 2011年02月17日 23:16
ひどい話ですね。どうか以下もご参考にされて下さい

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1227744032
Posted by 寄り道 at 2011年02月17日 23:44
寄り道さん、コメントありがとうございます。
結構同じような目にあっている人、多いんですね~。
これからは、毅然とした態度で、きっぱり断ります。
また来てくださいね。
Posted by honeymoon at 2011年02月20日 19:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。