2011年02月01日
尾てい骨
先日は関西のおじさん・おばさんの話題でした。
今私が通っているジムにも“セイウチ君”に負けないおとぼけのおばちゃんが
いましたのでご報告。
※“セイウチ君”についてご存じない方は、1月26日の投稿をお読みください。
水泳のクラスで、あるおばさんが「鼻から水が入る」としきりに訴えておられました。
そのおばさん曰く「以前交通事故で鼻をぶつけて手術をしたので、それが関係
あるかもしれない」とのことでした。
それだけですめばお気の毒なお話で終わりだったのですが、そのおばさんが
鼻の骨の骨折を「尾てい骨が粉々になって」とおっしゃったので(それも2度!!)
私は下唇をぐっと噛みしめ、下を向き、目を閉じて、笑いをこらえたのでした。
おばさんの中では、尾てい骨は“鼻てい骨”なのでしょう、きっと。
私もつい最近まで、“こむら返りをコブラ返りだと信じて”いましたので、人のことは
あまりいえないのですが、でも他の生徒さんは、気づかないのか、おかしいと思わ
ないのか、全くスルーなのが不思議でした。
関西なら「あんた変わってるな~。顔に尾てい骨あるんか~?」くらいの突っ込みは
誰かから絶対あるはずです。
関西に育ったことを恥ずかしいとは思いませんが、関西人の感性が疎ましく思える
こともある沖縄暮らしなのでした
今私が通っているジムにも“セイウチ君”に負けないおとぼけのおばちゃんが
いましたのでご報告。
※“セイウチ君”についてご存じない方は、1月26日の投稿をお読みください。
水泳のクラスで、あるおばさんが「鼻から水が入る」としきりに訴えておられました。
そのおばさん曰く「以前交通事故で鼻をぶつけて手術をしたので、それが関係
あるかもしれない」とのことでした。
それだけですめばお気の毒なお話で終わりだったのですが、そのおばさんが
鼻の骨の骨折を「尾てい骨が粉々になって」とおっしゃったので(それも2度!!)
私は下唇をぐっと噛みしめ、下を向き、目を閉じて、笑いをこらえたのでした。
おばさんの中では、尾てい骨は“鼻てい骨”なのでしょう、きっと。
私もつい最近まで、“こむら返りをコブラ返りだと信じて”いましたので、人のことは
あまりいえないのですが、でも他の生徒さんは、気づかないのか、おかしいと思わ
ないのか、全くスルーなのが不思議でした。
関西なら「あんた変わってるな~。顔に尾てい骨あるんか~?」くらいの突っ込みは
誰かから絶対あるはずです。
関西に育ったことを恥ずかしいとは思いませんが、関西人の感性が疎ましく思える
こともある沖縄暮らしなのでした

Posted by honeymoon at 17:56│Comments(0)
│好きなもの