2011年01月15日

遺伝子検査の結果

沖縄とは思えないほどの冷たい風の日が続くかと思えば、半袖で過ごせる
ほど暖かい日があったりと、天候の変化が激しいためか、このところ体調が
思わしくありません。
そのため楽しみだった水泳も、一週間以上休んでしまいましたタラ~
NTTの人をいびったり、日ごろからつまらないことに腹を立てたりするから
天罰が下ったのかもしれません。
年とともに、人間が丸くなるどころか、どんどんクレームおばさんになって
いく気がして、ちょっと反省ダウン
他人に対しての優しさやおおらかさは、沖縄の人に学ばなければならない
一番の課題です。

ところで本日から、沖縄市の運動公園で、“初心者のための弓道教室”
始まりました。
初日の今日は皆さんに親切にご指導いただき、楽しい稽古となりました。
全10回コースですので、稽古内容については、また後日ご報告させて
いただきます。

今日は、以前パソコン教室で一緒だった仲間の新年会もあったのですが
弓道教室の初日と重なったため、挨拶に顔を出しただけで、残念ながら
参加することができませんでした。
その際、大好きな“Hawaiian Host”のチョコレートをハワイのお土産に
いただきましたハート
どうもありがとうございました。

遺伝子検査の結果

箱の裏を読を読んで初めて知りましたが、この会社の創業者は日系人
なんだそうです。
ご存知でしたか?
このお話は“Hawaiian Host のサイト”にも出ていましたので、興味の
ある方はご覧ください。


前置きがものすごく長くなりました。
ずっと前にサンプルを送った“遺伝子検査”の結果報告です。
古い話なので忘れてしまった方は、まず下記からどうぞ。

キラキラ  遺伝子検査 キラキラ  

結果はEメールで随分前に届いており、難しいことがいっぱい書いてある
レポートとご先祖様がどうやってアフリカから来たかを示す地図が送られて
まいりました下

遺伝子検査の結果

それによると、私は“Dグループ”に所属し、先祖は初期に日本に渡って
来た人たちで、アジア以外には、アラスカネイティブ・アメリカン(アメリカ・
インディアン)
中米あたりにも、同じDNAを持つ人たちがいるんだそうです。

もっと難しいことが、長々と数枚に亘ってレポートしてあるようなのですが、
読んでもいまひとつ意味がわかりませんでした。
理解できたのは全人類の祖先はアフリカから誕生し、女性の場合は母方の
祖先をたどって行くことができるらしいです。
で、その人類第一号は“アダムとイブ”のお話から“Eve”と呼ばれている
そうです。

正直規模の大きすぎる話でこれを聞いても「ふぅ~ん、なるほど」ぐらいの
感想しかありませんが、こんなこと調べてもらえる機会はあまりないとは
思いますので、そういう意味では面白かったです。

遺伝子検査の結果

ちゃんと私が“Dグループ”に所属することを示す証明書上も発行してくれ
ましたが、「だから何なんだ?」という気がしないでもないです ひよこ






同じカテゴリー(日記)の記事
ミステリー
ミステリー(2011-09-11 23:45)

恋愛必勝法
恋愛必勝法(2011-08-07 22:12)

検定試験
検定試験(2011-07-25 01:22)

本当にご無沙汰
本当にご無沙汰(2011-07-19 14:56)

新しい職場
新しい職場(2011-05-05 13:03)

前回の続き
前回の続き(2011-04-24 22:05)


Posted by honeymoon at 22:46│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。