2010年10月31日
ハロウィーン
昨日は近所の公民館でダンスパーティがあり、参加して参りました。
帰りにゲート通りのバーで、昔の職場の人たちと会ったのですが、通りには
ハロウィーンの仮装の人たちがあふれていて、大変な賑わいでした。
幽霊やバニーガール、映画やアニメのヒーロー・ヒロインなど(肖像権の問題
がありそうなので)写真でお見せできず残念なのですが、結構お金がかか
っているように見える衣装、毎年同じ扮装はできないでしょうが、いったいどう
するのでしょうか
さてせっかくのハロウィーン、私はさすがに仮装はしませんでしたが、我が家で
かぼちゃの提灯(jack-o-lanternというらしい)とパンプキンブレッド作りに挑戦
しました。
小さなかぼちゃではありますが、なかなか可愛らしくでき満足です

こんなかぼちゃを購入。

中の種を出し、顔を作って出来上がりです。

暗闇で提灯を灯してみました。

こちらは旬の味覚(?)混ぜるだけの“パンプキンブレッドの素”
職場でふるまい好評でした。
ところで、昨日友人から、こんなメールが送られてきました。
2010年10月は
5回の金曜日
5回の土曜日
5回の日曜日
がすべて1ヶ月の中にあります。
これは823年ぶりの事だといいます。
8名の良い(大切な)人にこの内容を教えてあげると4日のうちにお金が入ってくるです。
中国の風水を基礎に出た内容で、伝えないと無くなってしまうそうです。
豊かになってほしい(ならないといけない)あなたに送りますから、
豊かになってください。
眉唾ものではありますが、欲深い私は、さっそく8名に送りました。
4日以内にお金が入るでしょうか?
結果をお楽しみに
帰りにゲート通りのバーで、昔の職場の人たちと会ったのですが、通りには
ハロウィーンの仮装の人たちがあふれていて、大変な賑わいでした。
幽霊やバニーガール、映画やアニメのヒーロー・ヒロインなど(肖像権の問題
がありそうなので)写真でお見せできず残念なのですが、結構お金がかか
っているように見える衣装、毎年同じ扮装はできないでしょうが、いったいどう
するのでしょうか

さてせっかくのハロウィーン、私はさすがに仮装はしませんでしたが、我が家で
かぼちゃの提灯(jack-o-lanternというらしい)とパンプキンブレッド作りに挑戦
しました。
小さなかぼちゃではありますが、なかなか可愛らしくでき満足です


こんなかぼちゃを購入。

中の種を出し、顔を作って出来上がりです。

暗闇で提灯を灯してみました。

こちらは旬の味覚(?)混ぜるだけの“パンプキンブレッドの素”
職場でふるまい好評でした。
ところで、昨日友人から、こんなメールが送られてきました。
2010年10月は
5回の金曜日
5回の土曜日
5回の日曜日
がすべて1ヶ月の中にあります。
これは823年ぶりの事だといいます。
8名の良い(大切な)人にこの内容を教えてあげると4日のうちにお金が入ってくるです。
中国の風水を基礎に出た内容で、伝えないと無くなってしまうそうです。
豊かになってほしい(ならないといけない)あなたに送りますから、
豊かになってください。
眉唾ものではありますが、欲深い私は、さっそく8名に送りました。
4日以内にお金が入るでしょうか?
結果をお楽しみに

Posted by honeymoon at 21:28│Comments(0)
│日記