今朝犬の散歩で、
犬を放して散歩させている人(日本人)に遭遇。
うちも向うも3匹。(ゴールデン+トイプードル2匹だったような)
で、うちの犬に絡んでくるプードルから、血の気の多いあずきを引き離そうとして
転倒、擦り傷と打ち身だらけになりました。
今回は犬は無事でしたので警察には届けませんでしたが、正直
飼い主のマナーの
悪さには憤慨しています。
私の住んでいるあたりは、住宅も密集しており交通量もかなり多いのですが、犬の
放し飼いや、繋がずに散歩させている人がかなりいます。
そして、その殆どが飼い主が呼んでも戻ってこない、しつけのなっていない犬です。
で、こちらの犬とトラブルになっても、みなさん
「うちの犬は噛まないから」と言い訳を
なさいます。
お宅のは噛まないかもしれませんが、
うちのあずきは噛むんです!!
なので、お願いですから、犬は繋いでお散歩させてください。
我が家の3匹。左から
きんたろう ようかん あずき
さて、本題の軍雇用員のこと。
いくつか面接には呼ばれましたが、今のところ良い結果報告はありません。
今回は無理かなあと半ば諦めの気分です。
前回書きましたが、私が嘉手納基地に採用になったのは6月、期間は6ヶ月です。
現在外部の登録から、いきなり正規の軍雇用員になるのは、かなり難しいようです。
期間限定が決まった際、人事課の方から、
内部募集で正規雇用員になるチャンスが
あるので、頑張ってくださいと励まされ、自分でもそのつもりをしていました。
嘉手納空軍基地の従業員の場合、空軍と陸軍の募集には、
契約期間の半分を過ぎ
ないと応募できないという決まりがありますので、私が空軍の履歴書を提出し始めた
のは9月からです。
(海軍と海兵隊の募集はこの限りではなく、いつでも応募できます。)
が、噂では
現在期間限定従業員は数百名、2週間に一度メールで届く募集案内は
場合によっては、フォークリフト運転手や配管工など、特殊な技術が必要な職種のみ
だったりと、事務職希望の私たちには、
これはと思う職種がないこともしばしばです。
おまけにたった1名の募集に、期間限定だけでなく、転職希望の正規従業員も応募
するのですから、かなりの狭き門です。
嘉手納の場合、人事課に提出した履歴書は、まず正規従業員のものから、募集した
該当部署に送られるそうで、
期間限定の履歴書は見てもらえないこともあるらしいと
本当か嘘かわからない情報も飛び交っています。
その上、新しく従業員を雇用する場合、かならず正規の方法(内部メール)で通知
しなければならないという決まりがあり、
すでに内定している場合でも募集メールは
届きます。
どれが内定しているかはもちろんわかりませんから、私たちは少しでも可能性のあり
そうな職種全てに履歴書を出すわけです。
なんだか長くなりましたので、今日はここまで。
履歴書や面接についての考察はまた次回にいたします。