憎めない犯罪者たち
旭川動物園のオランウータンの話をするはずでしたが、今日スーパーで
不思議な物を発見したのでご報告。
今日、沖縄市にある
“サンエー”(沖縄のスーパー)に行ったところ、
“モズク
用のたれ”がたくさん並んでいました。
どれも透明の瓶に醤油のようなたれが入っていますが、その中に一本だけ
透明の瓶がありました。
不思議に思い手にとって見ると、なんと空瓶です。
元はたれが入っていたようで、底には黒っぽい液体が残っています。
不思議な物は自分で確認しないと気がすまない私、もしかして瓶が割れて
漏れたのかもと蓋を開けてみると、誰かが中蓋のプルトップを引いて開けた
形跡があります。
万引きなら一本丸々盗めばいいのに、
“中身だけ持参の袋に移し変えて持ち
帰った”のでしょうか?
度胸のある人がいるもんです。
写真でお見せできないのが、本当に残念です。
そう言えば近所の郵便局に行った時に、窓口に
“エクスパック”(定額500
円で全国どこにでも送れる郵便局独自の封筒。今は“レターパック”と名前を
変えているらしい)の見本が展示してありました。
沖縄名物の
“スパム”(ランチョンミートのような缶詰)を6缶詰めて“これだけ
送れます。”との宣伝文句でしたが、その下の
“見本です。中身は取らないで
ください。”との注意書きには驚きました。
郵便局員の隣で見本の封筒を開けて中身を盗むという、つわものがいるとは
恐れ入ります。
結論 : 恐るべし沖縄。侮れません
関連記事